キョウノキューブ
住まいづくりをサポートする キューブの現在進行形ブログです 毎日の仕事の様子などをアップしています
第2弾!
梅雨が。。。梅雨が。。。
ついに明けましたーーー!
そして
さらなる猛烈な暑さに見舞われとりますね
わたくし汗っかきイケダは、
毎日ひと風呂浴びたような風体で出勤しております。トホホ
みなさまくれぐれも、熱中症にはお気を付けて。
楽しい夏をお過ごしくださいませ
まずは、みさなまに涼をおとどけ
六本木ミッドタウンにて。
こんな涼やかな演出で迎えられます~ オサレ
はい。
完成リフォームご紹介【第2弾】はじめます
今日は《THE 男のリフォーム》というテーマですヨ。
こちらのお客さま。
とても多趣味で、お住まいへも強いこだわりをお持ちでいらっしゃいました
車。自転車。カメラ。ギター。。。
そんなご自身の好きなもので囲まれた、自分だけのお城
和室からリビングへ! 正面壁にはエコカラット
リビングからキッチンを見ますと
リビング:フローリング
キッチン:フロアタイル 。。。 扉のない間口だけでつながる空間を
上手に分けています
ダイニングも壁面を照らす間接照明でオサレに
洗面室 Panasonicのミラーキャビネットに
LIXILの洗面台ピアラをあわせて。大胆に。
収納も用途にあわせた収納力
そして扉はミラーですよ!!!
Bodyチェックも怠らず。。。
トイレ TOTOレストバルに石目調のクロスでオサレ。
以上、いまどきオサレ男子のお部屋紹介でした
日々の生活の中、
住まいにこだわりを取り入れるというのは、
なかなかのエネルギーが必要です!!!
が、しかし
最終的に、好きなものに囲まれた自分だけのこだわり部屋ができあがった時の
心地良さといったらないでしょう。。。ね
最後に。
夏本番、スタミナつけて乗り切りましょう!!!
ついに明けましたーーー!
そして
さらなる猛烈な暑さに見舞われとりますね
わたくし汗っかきイケダは、
毎日ひと風呂浴びたような風体で出勤しております。トホホ
みなさまくれぐれも、熱中症にはお気を付けて。
楽しい夏をお過ごしくださいませ
まずは、みさなまに涼をおとどけ
六本木ミッドタウンにて。
こんな涼やかな演出で迎えられます~ オサレ
はい。
完成リフォームご紹介【第2弾】はじめます
今日は《THE 男のリフォーム》というテーマですヨ。
こちらのお客さま。
とても多趣味で、お住まいへも強いこだわりをお持ちでいらっしゃいました
車。自転車。カメラ。ギター。。。
そんなご自身の好きなもので囲まれた、自分だけのお城
和室からリビングへ! 正面壁にはエコカラット
リビングからキッチンを見ますと
リビング:フローリング
キッチン:フロアタイル 。。。 扉のない間口だけでつながる空間を
上手に分けています
ダイニングも壁面を照らす間接照明でオサレに
洗面室 Panasonicのミラーキャビネットに
LIXILの洗面台ピアラをあわせて。大胆に。
収納も用途にあわせた収納力
そして扉はミラーですよ!!!
Bodyチェックも怠らず。。。
トイレ TOTOレストバルに石目調のクロスでオサレ。
以上、いまどきオサレ男子のお部屋紹介でした
日々の生活の中、
住まいにこだわりを取り入れるというのは、
なかなかのエネルギーが必要です!!!
が、しかし
最終的に、好きなものに囲まれた自分だけのこだわり部屋ができあがった時の
心地良さといったらないでしょう。。。ね
最後に。
夏本番、スタミナつけて乗り切りましょう!!!
大胆間取り変更のハイセンスなお住まい☆
今日は久々の好天
週末まで続きそうな、この貴重な梅雨の晴れ間を
どうしてやろうかと気分上々テンションUPです
さてさて。
このところのリフォーム完成祭りを、
皆さまにも続々とお届けしたいと思います!!!
本日第1弾
お住まいを素敵にインテリアコーデされている、
ハイセンスな奥さまの高度なご要望に、
弊社担当の橋本と、いつもご尽力いただいている現場監督、大工さん、
三位一体(←)バツグンのチームワークで、
完全分離2世帯から、お父様とご夫婦、お子様が、ゆっくりと楽しく暮らせる
開放感のある広くてオシャレなお住まいに大変身しました
〈リビングダイニング〉
白とグレーを基調にシンプルコーデ
撤去できない柱がアクセントに
階段もベンチ風に張り出してます
Before:和室2間つづきのお部屋でした!
〈キッチン〉
広くて清潔感のあるキッチンはIKEA
コンロ前の壁にはタイルを貼りました
Before:孤立間のある暗いキッチンでした
〈ベッドルーム〉
ホテルライクな仕上りぐっすり眠れますね~
天井の梁は以前のリビングにあったものデス!
Before:以前はLDK
どうですかほんの1部のご紹介ですが、
ほかにも《住まう人に優しい》リフォームで、
とてもご満足いただいております
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、
皆さんもLIXILさんのテレビCMで目にされているかと思いますが。。。
ただいま、
【省エネ住宅ポイント】という制度が実施されております!
国の予算で行われておりますので、
この予算が無くなり次第、ポイント発行終了となりますが、
申請可能な期間にリフォームをされる方は、
ぜひぜひご利用いただきたいと思います。
と言いますのも。
この制度で決められたエコリフォーム工事をした場合は、
それぞれポイントが発行され、1ポイント1円で、
商品券を含むいろいろな商品と交換できる、
とてもお得な制度なんです!そーなんです!
詳しくはこちらhttp://shoenejutaku-points.jp/
それでは、みなさま良い週末を
週末まで続きそうな、この貴重な梅雨の晴れ間を
どうしてやろうかと気分上々テンションUPです
さてさて。
このところのリフォーム完成祭りを、
皆さまにも続々とお届けしたいと思います!!!
本日第1弾
お住まいを素敵にインテリアコーデされている、
ハイセンスな奥さまの高度なご要望に、
弊社担当の橋本と、いつもご尽力いただいている現場監督、大工さん、
三位一体(←)バツグンのチームワークで、
完全分離2世帯から、お父様とご夫婦、お子様が、ゆっくりと楽しく暮らせる
開放感のある広くてオシャレなお住まいに大変身しました
〈リビングダイニング〉
白とグレーを基調にシンプルコーデ
撤去できない柱がアクセントに
階段もベンチ風に張り出してます
Before:和室2間つづきのお部屋でした!
〈キッチン〉
広くて清潔感のあるキッチンはIKEA
コンロ前の壁にはタイルを貼りました
Before:孤立間のある暗いキッチンでした
〈ベッドルーム〉
ホテルライクな仕上りぐっすり眠れますね~
天井の梁は以前のリビングにあったものデス!
Before:以前はLDK
どうですかほんの1部のご紹介ですが、
ほかにも《住まう人に優しい》リフォームで、
とてもご満足いただいております
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、
皆さんもLIXILさんのテレビCMで目にされているかと思いますが。。。
ただいま、
【省エネ住宅ポイント】という制度が実施されております!
国の予算で行われておりますので、
この予算が無くなり次第、ポイント発行終了となりますが、
申請可能な期間にリフォームをされる方は、
ぜひぜひご利用いただきたいと思います。
と言いますのも。
この制度で決められたエコリフォーム工事をした場合は、
それぞれポイントが発行され、1ポイント1円で、
商品券を含むいろいろな商品と交換できる、
とてもお得な制度なんです!そーなんです!
詳しくはこちらhttp://shoenejutaku-points.jp/
それでは、みなさま良い週末を
京都と表彰式と。。。
こんにちはキューブの池田です。
昨日今日は梅雨の貴重な晴れ間に恵まれましたね~
もう少し涼しくても良いのですが。。。
前回から少し時間が経ってしまいましたが、
この一か月の間にも、
QBEではいろいろな事が巻き起こっております
と言っても事件ではなく嬉しい出来事の方デス
まず先月には、
ホームプロさんから
7年目の『顧客満足優良店』の表彰をいただきました
これもひとえに、
大事なお住まいのリフォームを、
わたくしどもQBEにお任せくださいましたお客さまからの、
「信頼」と「喜んでいただいたお気持ち」として、
また一年、感謝の気持ちを糧に、日々精進してまいります
ありがとうございました
表彰式でお会いした、
いつも素敵な山商リフォームサービスの山﨑社長様
業界の将来を見据えた熱意のあるお話しに引き込まれます!!!
気さくなお人柄に1枚パチリ
それから、と。
前回予告の京都親孝行旅の写真をチラリ~
小路には粋な掛札が掛かっとりました
てまり寿司職人さんの丁寧な仕事。。。
酢飯の味付けもひとつひとつ違うんです!!!
清水寺 平等院鳳凰堂
photo by ikeda ウフフフ
昨日今日は梅雨の貴重な晴れ間に恵まれましたね~
もう少し涼しくても良いのですが。。。
前回から少し時間が経ってしまいましたが、
この一か月の間にも、
QBEではいろいろな事が巻き起こっております
と言っても事件ではなく嬉しい出来事の方デス
まず先月には、
ホームプロさんから
7年目の『顧客満足優良店』の表彰をいただきました
これもひとえに、
大事なお住まいのリフォームを、
わたくしどもQBEにお任せくださいましたお客さまからの、
「信頼」と「喜んでいただいたお気持ち」として、
また一年、感謝の気持ちを糧に、日々精進してまいります
ありがとうございました
表彰式でお会いした、
いつも素敵な山商リフォームサービスの山﨑社長様
業界の将来を見据えた熱意のあるお話しに引き込まれます!!!
気さくなお人柄に1枚パチリ
それから、と。
前回予告の京都親孝行旅の写真をチラリ~
小路には粋な掛札が掛かっとりました
てまり寿司職人さんの丁寧な仕事。。。
酢飯の味付けもひとつひとつ違うんです!!!
清水寺 平等院鳳凰堂
photo by ikeda ウフフフ
ご両親から受け継ぐお住まい☆
こんにちは~
まだ5月だというのに、この暑さ。。。
男前ギャッツビー汗ふきシートが手放せない季節の到来です
みなさまGWは楽しい休暇をおすごしになりましたかぁ?
わたくし、たまには親孝行をという事で、
お休みをいただいて京都へ行って参りました
次回はそんなもUPしちゃおーと思っております
と、そんな私事はさておき
今日は、
先日完成しました築30年以上の木造戸建住宅リフォームを
ご紹介いたします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お父様とお母様が大事にされていたお住まいを、
娘さんご家族が受け継ぐ。。。
そんな素敵なリフォームでした
既存の木部の風合いに合わせた内装で、
新しさもありつつ、しっくり落ち着いた雰囲気のお住まいになったのです
小さく仕切られていたお部屋の「間仕切り戸」や「壁」を撤去し、
開放感のあるすっきりとした空間に生まれ変わりました
《 LDK 》
洗面台はTOTOオクターブにIKEAの照明とミラーをあわせてカスタマイズ
限られたスペースを上手にアレンジされました
ほんの一部のご紹介でしたが、
工事中は私たち現場も、お客さまのご両親への想いが
原動力となっていました
施工例の方でもご紹介してますので、
あわせてご覧くださいませ
まだ5月だというのに、この暑さ。。。
男前ギャッツビー汗ふきシートが手放せない季節の到来です
みなさまGWは楽しい休暇をおすごしになりましたかぁ?
わたくし、たまには親孝行をという事で、
お休みをいただいて京都へ行って参りました
次回はそんなもUPしちゃおーと思っております
と、そんな私事はさておき
今日は、
先日完成しました築30年以上の木造戸建住宅リフォームを
ご紹介いたします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お父様とお母様が大事にされていたお住まいを、
娘さんご家族が受け継ぐ。。。
そんな素敵なリフォームでした
既存の木部の風合いに合わせた内装で、
新しさもありつつ、しっくり落ち着いた雰囲気のお住まいになったのです
小さく仕切られていたお部屋の「間仕切り戸」や「壁」を撤去し、
開放感のあるすっきりとした空間に生まれ変わりました
《 LDK 》
洗面台はTOTOオクターブにIKEAの照明とミラーをあわせてカスタマイズ
限られたスペースを上手にアレンジされました
ほんの一部のご紹介でしたが、
工事中は私たち現場も、お客さまのご両親への想いが
原動力となっていました
施工例の方でもご紹介してますので、
あわせてご覧くださいませ
恒例行事
QBEお花見行脚
巷はすっかりGW一色ですね~
東北新幹線の停電で出鼻をくじかれた感のあった出だしでしたが
お出掛け日和の良いお天気に恵まれそうな連休ですので、
皆さまぜひぜひ、日頃の疲れを癒してくださいませ
そしてそんな中、
今頃の記事UPです
去年はしとしと雨の降るなかのお花見でしたが、
今年はとっても気持ちの良いお花見日和でした
まずはビールっしょ
弘明寺から桜木町までの大岡川沿いをつらつらと。
屋台を渡り歩きつつ
こんな素敵なたこ焼き屋さんみっけ
めちゃくちゃ美味しかった!!!
当たりはイイダコ入ってるよ
大岡川にもこんな生き物たちが
気持ちのよいお天気のなか、
すがすがしく行脚してきましたとさ。
おしまい。
では、みなさま楽しい連休を~
巷はすっかりGW一色ですね~
東北新幹線の停電で出鼻をくじかれた感のあった出だしでしたが
お出掛け日和の良いお天気に恵まれそうな連休ですので、
皆さまぜひぜひ、日頃の疲れを癒してくださいませ
そしてそんな中、
今頃の記事UPです
去年はしとしと雨の降るなかのお花見でしたが、
今年はとっても気持ちの良いお花見日和でした
まずはビールっしょ
弘明寺から桜木町までの大岡川沿いをつらつらと。
屋台を渡り歩きつつ
こんな素敵なたこ焼き屋さんみっけ
めちゃくちゃ美味しかった!!!
当たりはイイダコ入ってるよ
大岡川にもこんな生き物たちが
気持ちのよいお天気のなか、
すがすがしく行脚してきましたとさ。
おしまい。
では、みなさま楽しい連休を~
奥さま念願の!!!
こんにちは
昨日は、貴重な晴れ間でしたね〜
みなさま満開の桜は目に焼き付けられましたでしょうか
さてさてと。。。
ひさびさのブログUPです
私共キューブでは、
お客さまとの出会いをいただきながら、
続々とリフォーム完成を迎えては、
新たなリフォームを手掛けて邁進しております
今日は、つい先日竣工を迎えた
【築27年のマンションリフォーム】をご紹介したいと思います!
仕上りイメージ図
間取りの変更はなく、じゅうたんからフローリングへ張替え
クロスもお部屋にあわせて、ご家族がお選びになりました
清掃性もあがり、湿気でカビの多かったお部屋が
スッキリ明るくなりました
キッチン 吊戸棚を撤去しシンク前にはカウンターを造作
オープンな対面式にライティングレールでオシャレ度もUP
Before
リビング ダイニング手前の収納下には扉を取付け
リフォーム前は入りきらない物たちで溢れていました
Before
ほんの一部のご紹介でしたが、いかがでしたか?
リフォームをお考えの方へ。
少しでもご参考にしていただけたら嬉しいです
新学期・新社会人・新生活。。。 いろいろと新しく始まる季節
わくわく楽しい毎日をお過ごしくださいませ
昨日は、貴重な晴れ間でしたね〜
みなさま満開の桜は目に焼き付けられましたでしょうか
さてさてと。。。
ひさびさのブログUPです
私共キューブでは、
お客さまとの出会いをいただきながら、
続々とリフォーム完成を迎えては、
新たなリフォームを手掛けて邁進しております
今日は、つい先日竣工を迎えた
【築27年のマンションリフォーム】をご紹介したいと思います!
仕上りイメージ図
間取りの変更はなく、じゅうたんからフローリングへ張替え
クロスもお部屋にあわせて、ご家族がお選びになりました
清掃性もあがり、湿気でカビの多かったお部屋が
スッキリ明るくなりました
キッチン 吊戸棚を撤去しシンク前にはカウンターを造作
オープンな対面式にライティングレールでオシャレ度もUP
Before
リビング ダイニング手前の収納下には扉を取付け
リフォーム前は入りきらない物たちで溢れていました
Before
ほんの一部のご紹介でしたが、いかがでしたか?
リフォームをお考えの方へ。
少しでもご参考にしていただけたら嬉しいです
新学期・新社会人・新生活。。。 いろいろと新しく始まる季節
わくわく楽しい毎日をお過ごしくださいませ
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(12/29)
(09/25)
(09/02)
(08/14)
(06/27)
プロフィール
HN:
yuko Hashimoto
HP:
性別:
女性
職業:
インテリアデザイナー
自己紹介:
住まいづくりをサポートするQBEの
インテリアコーディネート及びデザインを担当しています
お問い合わせ先は上記URLより!
インテリアコーディネート及びデザインを担当しています
お問い合わせ先は上記URLより!