キョウノキューブ
住まいづくりをサポートする キューブの現在進行形ブログです 毎日の仕事の様子などをアップしています
よい家族、よい住まい(現場調査編)
- 2008/08/29 (Fri)
- リフォーム |
- TB() |
- Edit |
- ▲Top
インターネットでアクセスいただきご契約いただいたI邸は
キューブの施工例の中でもとりわけ、楽しい施工例になることに間違いありません
I邸はご夫婦と小さな坊や2人の4人暮らし
ご夫婦の生まれ育った地元という立地条件で
延べ床面積が12~13坪の中古の建売住宅を購入し、暮らしていました
今回、冷暖房効率の悪い吹き抜けをふさぎ2階床をつくり
子供達の増えた物を収納するスペースをつくり
家を少しでも、広く有効に使いたいというのがご要望でした
はじめてお宅に訪問した日
笑顔のステキなご夫婦と、やんちゃ盛りの男の子達が迎えてくれました
部屋には、いたるところに、ご家族の写真が飾られ
なんとも、居心地の良い、あたたかいいいお宅という印象でした
ところが、
ご要望の主旨をお伺いし、おうちの中を拝見すると
・・・・・・・・・・・・・・・ん、んんん
コーディネーター心を揺さぶる難解な間取り(笑)
正直、使い勝手が悪く、物にあふれ(だからリフォームをする訳ですが)
日当たりや風の通りも活用されていないお宅でした(I様ごめんなさい!)
I様が提示した今回のリフォーム予算を考えると
中途半端なリフォームでは意味がない・・・・
子供達がせめて中学、高校生になるまでの将来を見据えて
しっかりと、「使える」リフォームにしなくては・・・・・!
住まいづくりのプロとして、ここは有意義なプランを提案したい
この、ステキなご家族をすっごく喜ばせてみたい!
私達のやる気から、ふつふつと・・・芽が出てきました
つづく
キューブの施工例の中でもとりわけ、楽しい施工例になることに間違いありません
I邸はご夫婦と小さな坊や2人の4人暮らし
ご夫婦の生まれ育った地元という立地条件で
延べ床面積が12~13坪の中古の建売住宅を購入し、暮らしていました
今回、冷暖房効率の悪い吹き抜けをふさぎ2階床をつくり
子供達の増えた物を収納するスペースをつくり
家を少しでも、広く有効に使いたいというのがご要望でした
はじめてお宅に訪問した日
笑顔のステキなご夫婦と、やんちゃ盛りの男の子達が迎えてくれました
部屋には、いたるところに、ご家族の写真が飾られ
なんとも、居心地の良い、あたたかいいいお宅という印象でした
ところが、
ご要望の主旨をお伺いし、おうちの中を拝見すると
・・・・・・・・・・・・・・・ん、んんん
コーディネーター心を揺さぶる難解な間取り(笑)
正直、使い勝手が悪く、物にあふれ(だからリフォームをする訳ですが)
日当たりや風の通りも活用されていないお宅でした(I様ごめんなさい!)
・1階ダイニングには 収納しきれない物がいっぱい |
・2階和室は、寝具が押入れに 入りきりません |
I様が提示した今回のリフォーム予算を考えると
中途半端なリフォームでは意味がない・・・・
子供達がせめて中学、高校生になるまでの将来を見据えて
しっかりと、「使える」リフォームにしなくては・・・・・!
住まいづくりのプロとして、ここは有意義なプランを提案したい
この、ステキなご家族をすっごく喜ばせてみたい!
私達のやる気から、ふつふつと・・・芽が出てきました
つづく
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(12/29)
(09/25)
(09/02)
(08/14)
(06/27)
プロフィール
HN:
yuko Hashimoto
HP:
性別:
女性
職業:
インテリアデザイナー
自己紹介:
住まいづくりをサポートするQBEの
インテリアコーディネート及びデザインを担当しています
お問い合わせ先は上記URLより!
インテリアコーディネート及びデザインを担当しています
お問い合わせ先は上記URLより!